職人の仕事
天津飯、カレーライス、うなぎ
私の大好物のクリーンナップだ
やはりうなぎは専門店の職人さんが焼いた物がいい
スーパーやコンビニで買ううなぎと本当に同じうなぎなのか?
と思うぐらい食感も味も違う
若い頃、友人と遊んでいる最中だか
カレーライスが好き過ぎて、きょどった感じで
「今日、俺んちカレーライスだから帰る」と
颯爽と私が帰って行ったのを
友人が、今自分が狙っている女性と私が内緒で遊ぶのではないか?と変に勘違いして
出てくるはずのない私を尾行しようと
張り込みしていたようだが
私の自宅から芳ばしいカレーの匂いが溢れてきたそうだ
当時の経験値の低い若者のカンなどそんなものだ
探偵でない素人が尾行しても
そもそも基本のスタンスから間違っていて
あとからトラブルになったりする
そもそも浮気調査と聞くと
浮気を暴く!イメージであるが
暴くのは、クライアント側の考えであって
本当にクライアントが必要になってくるのは
ぐうの音もでない証拠なのだ
どのような要件が証拠になるのか?
をまず知っておかなければならない
そして対象者の生活状況や現在の行動
依頼者が知っている情報をヒアリングすると
対象者に浮気相手がいるのか?
証拠が撮れるのか?
どれくらの期間で証拠が撮れるのか?
だいたい想像がつく
先日も、旦那の車にGPSを取付したが
車に取付するとGPSが作動しなくなった
と相談者がきた
「わたしの旦那はズル賢い方で
バレないように工作したり
警戒もしてます
きっとGPSの装置を作動させない機械を車に取付してるんだと思います」
対象者についてヒヤリングをした結果
私が出した答えは
GPSを取付けた箇所が悪いんだと思います
浮気調査はカレーライスではなく
うなぎのようなものです
家庭の味ではなく
専門職の業が必要です
NEW
-
query_builder 2024/06/13
-
葉を見て木を見ず
query_builder 2024/06/23 -
不倫旅行
query_builder 2024/05/20 -
浮気調査の費用
query_builder 2024/04/29 -
結婚前調査
query_builder 2015/12/10